地域別のインタラクティブCOVID-19データ


情報源: 「Our World in Data」/ジョンズ・ホプキンス大学

データ形式を変更すると、これらの一部が見れなくなることがあります。これらの欠落している部分のダウンタイムを可能な限り減らすことを目指しています。 11月30日に計画された改訂により、OWIDの一部地域のデータが利用できなくなりました。 これらは可能な限り復元されます。場所が視覚化されない場合、その場所は「属領」と見なされる可能性があり、COVID-19活動は、オーストラリア、中国、デンマーク、フィンランド、フランス、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、英国、米国などの主権国家に集約されています。

「Our World in Data」のチームが提供するデータ視覚化の幅広さと底深さは展開を続けており、現在はデータ・エクスプローラーが含まれています。 チームはまた、パンデミックに対する国際的な対応を追跡するオックスフォード大学・ブラバトニック公共政策学部によって収集されたデータを組み込んでいます。

  1. データ・エクスプローラーによる症例、死亡、検査について報告されたデータ
  2. 政府の対応
    1. 学校閉鎖
    2. 職場の閉鎖
    3. 公開イベント
    4. 集会
    5. 情報公開
    6. 自宅待機令
    7. 公共交通機関
    8. 国内移動制限
    9. 海外渡航制限
    10. 検査方針
    11. 接触者の追跡
    12. 政府の厳格さ指数

注意事項

  1. 報告データでは、集合性と完全性に遅延の影響が及びます。
  2. 場所が以下のリストに表示されない場合、その場所は「属領」と見なされる可能性があり、そのCOVID-19活動は、オーストラリア、中国、デンマーク、フィンランド、フランス、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、英国、米国などの主権国家に集約されています。
  3. 情報レベルはそれぞれの当局により異なりますが、そのばらつきはアウトブレイクの進行につれて悪化する可能性があります。
  4.  COVID-19の疑い例患者が急増する国は、すべての疑い例患者を検査できない場合があります。
    1. 一部の国では、重症患者および入院患者のみの検査を優先しています。
    2. これらの国の市中感染数は、公式に報告されている数よりも多い場合があります。
  5. ほとんどの人はCOVID-19から回復しますが、大多数の国は、病気から回復した人の数を報告していません。
  6. 実際の基準が異なる国々を直接比較すると、誤った結果をもたらすことがあります。

次の視覚化は、ジョンズ・ホプキンス大学の同じデータを使用して「Our World In Data」のチームによって直接作成されました。 オックスフォード大学・ブラバトニック公共政策学部からのいくつかのデータも以下に含まれています。 

以下のグラフでは:

  • (各軸の終わりにある)LOGをクリックして、X軸とY軸の 対数 スケールと線形スケールを切り替えることができます。
  • データはダウンロード可能であり、ソースはリンクされています。
  • 少数の場所を比較するために国を選択も利用できます。

下のグラフでは、症例の傾斜の角度は、症例がどれだけ急速に増加しているかを表しています。 グラフの初期勾配は、各国が100件目の症例を報告した時点から設定されています。 示されているように、ほぼすべての国で倍加率が大幅に低下しており、10日程度ごとに倍加している国もあります。

 

さまざまな国で報告されている症例数の増加を比較する場合、実施されている検査の数を考慮することが重要です。 簡単に言えば、病気を見つけ出さなければ、その病気の有無はわかりません。 各国で実施された検査の数を示すグラフには、症例数と実施された検査の数との比較が含まれています。 この場合も、軸は対数スケール(デフォルト)と線形スケールの間で切り替えることができます。

 

人口が大きく変動する国と国との比較を検討する場合、生のデータを人口規模で割って比較を「正規化」し、データをより正確に表記することをお勧めします。

以下のグラフでは、実施された検査数は、人口1000人あたりの数に正規化されています。 このグラフは、さまざまな国で1000人ごとに実施された累積検査を示しています。 「国を追加」を使用して、関心のある地域の比較が可能です。人口の少ない国は大量感染の初期段階で人口の多い国よりも多くの検査を実施するように見えるかもしれません。なぜなら、実施された検査のわずかな増加は、同じ数の検査をはるかに多い人口の国で実施されたよりも、人口の少ない国は人口の大部分が検査されたことを意味するからです。

政府の対応

政府の対応の変化は、オックスフォード大学・ブラバトニック公共政策学部によっても追跡されています。 これらの視覚は、監視対象の主要ドメインをグラフ化し、各テーマを順番に調査します。そして結果の全体的なインデックスを最後のマップに表示します。

学校閉鎖

職場の閉鎖

公開イベント

 

集会
情報公開

 

自宅待機令

 

公共交通機関 

 

国内移動制限 

 

海外渡航抑制 

 

検査方針 

 

接触者の追跡 

 

政府の厳格さ指数